

オーダーメイドマット
施設に合わせたマットを製作することができます。
長崎県東彼杵郡にある新規施設で、児童発達支援センターなないろハウス様のホール内に、腰壁用のセーフティーマットと、
ボルタリング用のマットを製作しました。
腰壁用のセーフティーマットについては、窓枠との納まりがあるので現地を採寸し、壁の細かな形状に合わせて製作しています。
既存製品( ③ 、④ )のマット類と同じ生地で色合わせして製作できますので、統一されたお部屋のコーディネートができます。
※写真は参考例です。
サイズ

製品仕様
参考例寸法 | ①腰壁用セーフティーマット 高さ1m×幅1.8m×厚さ4cm ②ボルダリング用マット 長さ5.6m×奥行1.3m×高さ20cm ③ トランポリン用セーフティマット 3.5m×3.5m×5cm (T-250用) ④ カラフル★クッションマット 幅130cm×80cm×10cm |
---|---|
参考例材質 | ①腰壁用セーフティーマット ラワン合板, ポリエチレン, ソフトレザー ②ボルダリング用マット ウレタンスポンジ, ポリエステル防水キャンバス ③ トランポリン用セーフティマット ウレタンスポンジ, ポリエステル防水キャンバス ④ カラフル★クッションマット ウレタンフォーム, ポリエステル防水キャンバス |
オーダーメイドマット製作の基本的な流れ
①現地採寸
②現地施工
③施工完了
(製作期間は内容により異なります)
運送サイズ【内容により異なります】
参考価格
①腰壁用セーフティーマット
¥316,000(@79,000×4枚)
②ボルダリング用マット
¥209,000(1枚)
③ トランポリン用セーフティマット
¥229,000(1セット)
④ カラフル★クッションマット
¥258,000(@4,3000×6枚)